Windows Updateサービスを停止する。
2016.05.31
Windows Liveメールのアドレス帳を直接別なPCに移す方法
2016.05.23
Windows Liveメールのアドレス帳を直接別なPCに移す方法
隠し属性になっているので、隠しファイルも表示されるようにしてから、”ユーザー名” の部分は適時変更してください。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Live
ここを開いて、その中にある「Contacts」フォルダをまるまるUSBメモリなど外部記憶装置にコピーします。これでバックアップは完了です。
既存のアドレス帳を上書きするのでオススメしません。さらにすでに利用しているWLMの場合、Contactsフォルダの中のどのフォルダを利用しているかややこしいので成功しない可能性が高いです。どうしてもという場合は、Contactsフォルダ内のDefaultフォルダか該当メールアドレス名フォルダ内の15.5というフォルダを先に削除してから、バックアップしたContactsフォルダ内の15.5というフォルダと入れ換えると成功します。
さらに古いWLMを利用していた場合は15.5ではなく15.4というフォルダを使っていたりするので、すんなりいかない場合にガチャガチャと削除したりコピーしたりして収集つかなくなる可能性があるので、最初のバックアップデータは最後まで取っておくのを忘れないようにしてください。
隠し属性になっているので、隠しファイルも表示されるようにしてから、”ユーザー名” の部分は適時変更してください。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Live
ここを開いて、その中にある「Contacts」フォルダをまるまるUSBメモリなど外部記憶装置にコピーします。これでバックアップは完了です。
既存のアドレス帳を上書きするのでオススメしません。さらにすでに利用しているWLMの場合、Contactsフォルダの中のどのフォルダを利用しているかややこしいので成功しない可能性が高いです。どうしてもという場合は、Contactsフォルダ内のDefaultフォルダか該当メールアドレス名フォルダ内の15.5というフォルダを先に削除してから、バックアップしたContactsフォルダ内の15.5というフォルダと入れ換えると成功します。
さらに古いWLMを利用していた場合は15.5ではなく15.4というフォルダを使っていたりするので、すんなりいかない場合にガチャガチャと削除したりコピーしたりして収集つかなくなる可能性があるので、最初のバックアップデータは最後まで取っておくのを忘れないようにしてください。
勝手にWin10のアップが始まった!
2016.05.21
Windows10のアップグレードが開始されたからと言って、「電源を切る事はご法度」です。
まずは、下記をご覧ください。
http://www.akinet.jp/cafe/html/img/Win10up-Win7.pdf
まずは、下記をご覧ください。
http://www.akinet.jp/cafe/html/img/Win10up-Win7.pdf
Win10からWin7に戻す方法
2016.05.20
Win10の画面左下のスタートをクリックして、「設定」をクリックします。
「更新とセキュリティー」をクリックします。
「回復」をクリックすると「Win7に戻す」をクリックして下さい。
ただし、Win10にアップグレードをして、1ヶ月以内でないと戻せません。
「更新とセキュリティー」をクリックします。
「回復」をクリックすると「Win7に戻す」をクリックして下さい。
ただし、Win10にアップグレードをして、1ヶ月以内でないと戻せません。
Windows7のUpdateが出来ない^^;
2016.05.20
今月に入って、毎日のように「Win10」の問い合わせばかり・・・
一応、7月29日までは「無償でアップ」出来るので推奨はしている。
しかし・・・
「特殊なプログラムを使用している方はアップはしないように・・・」とアナウンスをしている。
そんな中、「Win10」のアップが自動的に始まってしまい、驚いてPCの電源を切られた方がおられた^^;
電源を入れると「Win7」で起動はしたが、動作がおかしいとの事でPCを預かった。
不具合の発生したPCは、色々と手を入れるよりは、OS「Windows」の再セットアップ(リカバリー)が一番である。
再セットアップ手順は、データー保護の為ハードディスクをおろして同等のハードディスクを搭載する。
そして、再セットを行った後におろしたハードディスクよりデーターのコピーを行う。
手間であるが「確実」である。
先日預かったPCは「Win7」の32Bitだったので、この際に64Bitにしてメモリーも増設した。
この様にして、Windowsもハードも刷新できる。
ただ、困った事に・・・
今月に入って「Win7」のセットアップ後のUpdateが出来ない^^;
丸一日Updateをクリックして実行しない^^;
ググって色々とやってみたけれど・・・Updateが出来ない。
Updateをやっておかないとセキュリティーの強化が出来ないのだ。
困惑している中、「Win7」から「Win10」のアップ時に「Win7」のUpdateをやっている事を思い出した。
試に「Win10」のアップグレードのプログラムをダウンロードして実行してみた。
大成功だった!
「Win10」にアップしないが「Win7」のUpdateは出来ていたw
一応、7月29日までは「無償でアップ」出来るので推奨はしている。
しかし・・・
「特殊なプログラムを使用している方はアップはしないように・・・」とアナウンスをしている。
そんな中、「Win10」のアップが自動的に始まってしまい、驚いてPCの電源を切られた方がおられた^^;
電源を入れると「Win7」で起動はしたが、動作がおかしいとの事でPCを預かった。
不具合の発生したPCは、色々と手を入れるよりは、OS「Windows」の再セットアップ(リカバリー)が一番である。
再セットアップ手順は、データー保護の為ハードディスクをおろして同等のハードディスクを搭載する。
そして、再セットを行った後におろしたハードディスクよりデーターのコピーを行う。
手間であるが「確実」である。
先日預かったPCは「Win7」の32Bitだったので、この際に64Bitにしてメモリーも増設した。
この様にして、Windowsもハードも刷新できる。
ただ、困った事に・・・
今月に入って「Win7」のセットアップ後のUpdateが出来ない^^;
丸一日Updateをクリックして実行しない^^;
ググって色々とやってみたけれど・・・Updateが出来ない。
Updateをやっておかないとセキュリティーの強化が出来ないのだ。
困惑している中、「Win7」から「Win10」のアップ時に「Win7」のUpdateをやっている事を思い出した。
試に「Win10」のアップグレードのプログラムをダウンロードして実行してみた。
大成功だった!
「Win10」にアップしないが「Win7」のUpdateは出来ていたw
2016.05.20 07:21 | 固定リンク | メンテナンス/トラブル